むち打ち症治療日記
2015年10月20日 火曜日
食欲の秋には飽きが来ない!?
こんにちは!!最近好きな芸人さんは千鳥です。そして僕が熊部です
最近お腹が出てきました。その理由はもちろん、食べ過ぎてしまう所にあります
そんなことは分かっているんですが、どうしても、、。
実は、満腹の感覚は胃袋ではなく、脳で判断しています
脳内で食事後の血糖値の上昇を感知し、これ以上エネルギーはいらないという事ならば、満腹中枢という所が食欲をストップさせてくれます。
そんなことも、知っているよ
!!という方に、、、早食いは太りやすいのは何故かと思いますか
実はこの満腹中枢は食事開始してから血糖値の上昇を感知するまでに20分かかると言われています。そのため、満腹中枢が刺激される20分の間に早食いの方は普通の人よりも早く食べ終わり、まだ空腹感が継続しているといったことになります
そのまま、おかわり
ゆっくり食べる人よりも血糖値、摂っていますよね
つまり、同じ量を早く食べるかゆっくり食べるかはあまり関係ないという事。少ない量でもゆっくり食べれば同じ食後の(満腹感)が得られるという事なんです

参照
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%BA%80%E8%85%B9%E4%B8%AD%E6%9E%A2&hl=ja&biw=1280&bih=913&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoAWoVChMIkcTTgenQyAIVAhamCh2GbASr#imgdii=d8fxA2YJddCUHM%3A%3Bd8fxA2YJddCUHM%3A%3BYszywpGcK_UrZM%3A&imgrc=d8fxA2YJddCUHM%3A
よく噛むことによって食欲の秋に(飽き)を来させよう!!

参照https://www.google.co.jp/search?q=%E6%BA%80%E8%85%B9%E4%B8%AD%E6%9E%A2&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoAWoVChMI8oPToPDQyAIVRZmUCh33TgAZ&biw=1280&bih=913#imgrc=SJ__S0LS3oIqhM%3A

最近お腹が出てきました。その理由はもちろん、食べ過ぎてしまう所にあります

実は、満腹の感覚は胃袋ではなく、脳で判断しています

そんなことも、知っているよ


実はこの満腹中枢は食事開始してから血糖値の上昇を感知するまでに20分かかると言われています。そのため、満腹中枢が刺激される20分の間に早食いの方は普通の人よりも早く食べ終わり、まだ空腹感が継続しているといったことになります



つまり、同じ量を早く食べるかゆっくり食べるかはあまり関係ないという事。少ない量でもゆっくり食べれば同じ食後の(満腹感)が得られるという事なんです


参照
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%BA%80%E8%85%B9%E4%B8%AD%E6%9E%A2&hl=ja&biw=1280&bih=913&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoAWoVChMIkcTTgenQyAIVAhamCh2GbASr#imgdii=d8fxA2YJddCUHM%3A%3Bd8fxA2YJddCUHM%3A%3BYszywpGcK_UrZM%3A&imgrc=d8fxA2YJddCUHM%3A
よく噛むことによって食欲の秋に(飽き)を来させよう!!


参照https://www.google.co.jp/search?q=%E6%BA%80%E8%85%B9%E4%B8%AD%E6%9E%A2&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAgQ_AUoAWoVChMI8oPToPDQyAIVRZmUCh33TgAZ&biw=1280&bih=913#imgrc=SJ__S0LS3oIqhM%3A
投稿者 ハート接骨院