むち打ち症治療日記

2019年9月24日 火曜日

運転マナーに注意!

こんにちは!

ハート接骨院は0のつく日には「交通事故で悩む人0」のユニフォームを着て営業していますが、



最近はあおり運転のニュースが本当に多いですね...

ちなみに先日も「愛知県はなぜ交通事故が多い?」で書いたように愛知県もよく取り上げられています。


今回はそんな最近話題のあおり運転対策をご紹介。


いわゆる「あおり運転」とは、前方を走る車に対して進路を譲るように威嚇したり、追い回したり、嫌がらせをするなどの悪質かつ危険な行為のことを指します。



具体的には、車間距離を異常に詰める、ハイビームやパッシングを繰り返す、執拗にクラクションを鳴らす、不必要な急ブレーキをかける等様々な迷惑行為があります。


今回は【クルマ グーネット】の危険なあおり運転対策を参考にさせていただきました。

1道を譲る
安全に注意して道を譲ります。
あおりを仕掛けてきた人はイライラしている場合が多いので、やり返すようなことはせず、先に譲るのが最善策の撃退法です。
挑発するような態度を見せたり、負けん気を出したりしてはいけません。

2ドライブレコーダーに記録する
トラブルになりそうな時や、万が一のためにドライブレコーダーに録画しておくのも有効です。
後方にもドライブレコーダーを装備すれば万全です。
「ドライブレコーダー搭載車」「前後方録画中」といったステッカーを貼るのも一策です。

3まずは安全な場所に避難する
何度もあおられて、特に高速道路上では追越車線等で停止したりすると、別の後続車から追突されるといった二次事故の危険性が高まります。
あおられたらそれ以上走行を続けるのは危険なので、まずはパーキングエリアやサービスエリアに避難して安全確保。その上で通報しましょう。


イライラしながら運転していると正しい判断能力が低下してしまいます。

あおられたからといって腹をたてるのではなく、その時こそ冷静に対処しましょう。

お互いのことを考え、運転マナーを守り、休日は楽しいドライブをしましょう^^

投稿者 ハート接骨院 | 記事URL

2019年9月17日 火曜日

患者様のお喜びの声をご紹介♪

こんにちはsun

先日に引き続き患者様から頂いた【お喜びの声】をご紹介♪



初めて交通事故に遭い、どうすれば良いのか分からずインターネットでハート接骨院さんを見つけました。
なにも分からない僕に一から説明をして頂き、また施術を受けた後は、首の痛みもなくなりました。
先生方もとても優しく、事故以外での体の痛みについて相談したら親身になって応えてくれました。
時間も遅くまで開いているので、仕事しながら通院もできるのでとても助かっています!!


嬉しいご感想を頂きありがとうございます。

当院に来院される方のほとんどが初めて交通事故に遭われたという方です。

交通事故に遭うと仕事のこと、車の修理、保険会社とのやりとり、体の痛みなど一度にたくさんのことを考えないといけなくなります。


ハート接骨院では、交通事故治療の無料相談も受け付けておりますのでどこに相談したら良いのか分からないと不安を抱えている方は是非一度当院でお話をお聞かせください。

お電話にて「交通事故治療の相談をお願いします。」とお伝えいただけたら受け付けスタッフより予約のご案内等詳しくさせて頂きます。

ひとりで抱え込まずに、一度勇気を持ってご相談ください。 

投稿者 ハート接骨院 | 記事URL

ハート接骨院・ハートフルマッサージの口コミ・感想をもっと見る